初投稿|とよだクリニック|羽曳野市の消化器内科・外科・消化器外科・肛門外科

〒583-0876大阪府羽曳野市伊賀5丁目11番5号
072-976-5865
WEB予約 求人案内
ヘッダー画像

初投稿

初投稿|とよだクリニック|羽曳野市の消化器内科・外科・消化器外科・肛門外科

はじめまして、とよだクリニック 院長 豊田 翔です。

2024/9月に開業してから半年が経過してしまいました、なかなかこのコラムを更新することができませんでしたが、ついに初投稿です。

 

まずは当院の紹介から。

 

とその前に、当院を開業するのにご尽力いただきました皆様方、ありがとうございました。

この場を借りて お礼申し上げます。

   

更地の状態(上)からクリニックが出来る(下)まで、長い道のりでした。

土地探しから含めると、丸3年以上はかかっております。

私の生まれ育った地元の皆様方へ恩返しができるよう、こだわりぬいた場所・建物になっておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

開業支援・コンサルテーションは医歯薬ネット様にお願いいたしました。

  医歯薬ネットHP:https://www.ishiyaku-net.jp/

  とよだクリニック紹介ページ:https://www.ishiyaku-net.jp/doctor_introduction/25151/

 

クリニック建築・工事は有限会社ダイアローグ様にお願いいたしました。

  ダイアローグHP:https://www.dialogue-c.com/

  豊田クリニック建築動画:

  【第1弾】https://www.youtube.com/watch?v=bSJNgmSe01I

  【第2弾】https://www.youtube.com/watch?v=Zv6fnqToJAc

  【第3弾】https://www.youtube.com/watch?v=kq2ybzFUebI

 

では、当院の紹介をさせていただきます。

とよだクリニック

当院は、「とよだクリニック」といいます。

名前に科目名が入っておらず、何科かわからない!と思われるかもしれませんが、

内科・外科・肛門科を標榜しており保険診療、各種検診・ワクチン などを行っております。

科目名を入れていないのは、どんな疾患・症状でも対応したい、という私の思いからですが、わかりづらくて申し訳ありません。

皆様に覚えていただけるように、頑張って周知していきたいと思っています。

(ただし、産婦人科、眼科は対応できませんのでご了承ください。)

 

ちなみに、私自身の出身は一般外科・消化器外科です。

ベルランド総合病院で主に消化器疾患の診療、手術に携わってまいりました。

なので強みとしては消化器科・肛門科なのですが、手術の際にはやはり全身状態が非常に大切であります。

循環器疾患、呼吸器疾患、糖尿病などの内分泌疾患、生活習慣病、泌尿器疾患など様々な併存症をもっておられる患者様の手術、術後の全身管理、入院治療を今までやってきました。がん終末期などの緩和ケアもずっと経験してきております。

なので、消化器疾患だけでなく内科・外科とも全般、幅広く今まで経験し、これからも診療していきたいと思っております。

 

クリニック所在地は、羽曳野市伊賀5丁目11-5 です。

堺羽曳野線(府道31号線)沿い、焼肉きんぐ羽曳野店の並びにあります。

クリニックマップ

Google マップ

 

車での来院を想定しており、駐車場が14台分あります。

なかなかいっぱいになることはありませんので、ぜひお車、自転車、徒歩でもご来院ください。

駐車場完備で便利なアクセス

 

ただし、駅からは、正直いって遠いです。

最寄りは近鉄南大阪線の高鷲駅ですが、Google map検索で徒歩23分(1.5km)かかります。

恵我ノ荘駅からも徒歩32分(2.2km)、藤井寺駅からは徒歩33分(2.4km)、古市駅からは徒歩40分(2.8km) となっています。

 

公共交通機関としてはあとはバス(近鉄バス)ですが、申し訳ないのですが当院はバス停からも遠いのです。。

恵我ノ荘駅前から平尾行に乗り 4駅(5分程度)で埴生で下車いただくと、そこから徒歩14分(950m)になります。

藤井寺駅前から羽曳山住宅前行に乗り 4駅(6分程度)で野々上で降りればそこから徒歩15分(1km)となります。

古市駅前から学園5丁目行に乗り 6駅(8分程度)で桃山台2丁目で降りると、徒歩16分(1.2km)です。

 

あとは、羽曳野市 公共施設循環バスというものがあります。

    公共施設循環福祉バスのご案内/羽曳野市

    路線図:R6-rosenzu-zentai.pdf

    時刻表:R6-zikokuhyou.pdf

こちらの1号車6号車が通る「伊賀5丁目」が当院の最寄りになります。

 

いずれにせよ、なかなかの長い道のりになります。

クリニック経営が安定すれば、当院スタッフによる送迎なんかも今後考えていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします。

 

 

長くなってきましたので、院内の紹介や詳しい診療内容は、また次回とします。

これから 皆様方のため、地域のためにに貢献できるよう、頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします

 

 

とよだクリニック

院長

豊田 翔

 

 

PAGETOP